「マリオ&ルイージRPG1DX」〜クッパ軍団RPG〜感想あれこれA〜


2017年10月に発売された、「マリオ&ルイージRPG1DX」
その中に新たに加わった「クッパ軍団RPG」、各コクッパの感想です。
出番の少ない順から。


1:レミー

今作最も出番がありません(爆)。
ルドウィッグとほとんど行動を共にしているものの、
役割的にセリフの9割はルドウィッグ担当なので台詞も少な目。

仕切りたがりやの兄(ルドウィッグ)がぐいぐい動いてくれるので、
自分は何もしなくてもいいや、というお気楽な立場だったと思われます(笑)。
退屈そうにエアギターを弾いている姿に癒されます。

コクッパの兄弟順は「マリオ3」の登場順、というのが
ある種一般的になっているようですが、これほどまでのレミーの台詞の少なさは
「それは違う」という公式からのメッセージに聞こえます。
一緒に行動しているルドウィッグと、直前に出てくるロイとの台詞量の差が激しすぎる。
多分にレミーは、兄弟では下の方。末っ子はラリーなので、そのすぐ上なんでしょう。

最後、少しだけイギーとの連携技があります。
(米アニメの双子設定の名残かな)
ルドウィッグにひっついているより、
自分で好き勝手できるであろうイギーと一緒にいた方が良かったかも。

終盤に仲間になりますが、かなり使いやすい部類です。
スピードが速く攻撃回数が多く、且つスペシャル技の発動率も高い。
耐久は低めですが、回避率が高いので、案外にもってくれます。
個人的には、結構オススメ。



2:モートン

これまた、レミー同様目立たない(爆)。
単純、よく言えば純粋、悪く言えば愚鈍。
そのまま言われたとおりに、動いたというだけで、これといった立ち回りはなく。

実は、兄弟の中で唯一クリボーを見下していません。
でもこれは人格者でもなんでもなく、「何も考えていない」だけであろうかと。
プライドとかそんな難しいものは彼には、無い(笑)。

バトルでは、高火力・低耐久の突撃型。
(感覚ではありますが)スペシャル技の発動率が高く、発動すればまず相手はぶっとぶので
攻撃に関しては、全キャラトップクラスに強い。

弱点として、外しやすく且つ耐久が低めなこと。
ガンガン攻めていけるかと思いきや、一番最初にぶっ飛ばされていることも多いです。
ハイリスク・ハイリターンタイプなので、パーティに入れるかどうかはその人次第。

ロイ・ルド・レミー戦で参加させましたが、どのバトルでも、見事に一番最初にぶっとびました(笑)。



3:イギー

コクッパ7兄弟内での賑やかし担当(笑)。
ストーリーに直接絡みませんが、笑いを提供してくれます。

実は、性格的には、ジョジョのイギーとそっくりなタイプ。
他人に指図されることは大嫌いで、自分でやりたいことは自分で決める。
一言いえば自由気ままであり、悪く言えばワガママ。
クッパ城に乗り込む時も、ロイの話は一つも聞いていませんでしたし、
兄弟ミーティング中に邪魔してきたマメボーを一網打尽にしたのも彼。
洗脳された時も、弟ラリーが自分の領土に入ってくると「ここは自分のだ」と
言っていることから、他人に乗り込まれるのが嫌い。

ヘイホー隊長が、感情に訴えかけようとしたクリボー隊長を抑えて、
「さぁ、クッパ様を助けにいきましょう」と促す言い方にしたことから
そんなイギーの性格がうかがえますね。

ルドウィッグに対して「実は勝つつもりだったんでしょ?」は
多分に、偉そうに仕切っているルドウィッグへの嫌味(笑)。

今作は、「面白そうだからついていった」感覚かな。
クリボーら隊長に関しても「やるなら、やれば?(自分はあんまり関与しない)」という感じで、
父を助けること以外には、そんなに深いことは考えていない。
レミーと連携技あり。好きにやりたいもの同士で気が合うのか。

使い心地としては、スピードが長けているものの基本的にスペックは低め。
スペシャル技で態勢をひっくり返せるので、完全にサポート型。
ただ、スペシャル技も強いからこそ、発動率があまり高くないので、
使うのであれば守りをがっちり固めて置いた方が良いかと。

ウェンディ・モートン・ロイ・ルド・レミー戦で参戦させました。



4:ウェンディ

ストーリーにやや絡んできます。
絡むといっても、立場はサブなので、彼女の心境はあまり触れられていません。

一見して、
「クリボーを見下していたが、最終的に成長した彼を認めるようになる」役に
見えますが、その割には加入時のくだりが地味。
クッパ城にも(クリボー隊長にあわせて)ノリで突っ込んでいく割に、
ルドウィッグが兄弟集めさせて、隊長たちに挑んできた時も、
「あなたたちが夢を見ていたってことを、思い知らせてあげる」と
最も挑発的なセリフを言う。
「クリボーを認めていない」と思いきや、
なぜか「ようやく認めたね」的に、ロイを見守っているような雰囲気。
(だが実際ロイは、もう少し前から認めている風である…)

あの一戦だけで、気持ちが入れ替わったのでしょうか。
さっぱりした性格だと思いますが、さっぱりしすぎではないだろうか。

多分にサブだからこそ「会話を通じてロイの心情を浮かび上がらせる」役割なので、
彼女の動きや、細かいあれこれは作中ではあまり関係ない。

個人的には、単純に「楽しかった」のが優先されたのではないでしょうか。
洗脳から戻った兄弟がいて、そうしたらまだ洗脳されている兄弟もいる。
戦っていくうちに、仲間と兄弟が増えていく。
皆とワイワイやるのはとても楽しい、でも兄たちの気持ちも分かる。
最終的にどの立場にもつかない、中立になったのかなという印象。

使い勝手としては、すみません。兄弟で一番自分と合いませんでした(笑)。
攻撃力は高いし、スペシャル技も強い。
でも、耐久が低すぎる(モートン以上にぶっとびやすい)上にスピードも遅く、
スペシャル技も、同名ながらさらに高火力のキャラがいる。
そもそも人数の多い遠距離系の中ですし、彼女はベンチ入りになりました…。

コクッパ戦では、ルド・レミー戦のみ参加させました。



5:ラリー

序盤のストーリーで絡んできます。後半はほぼ空気(笑)。

実は、数少ない洗脳時の記憶の持ち主であり、
洗脳から解放された後に、隊長たちに行くべき道筋と情報を与えてくれます。
特攻隊長という名のまんまの役割ですね。

最初は、クリボーたちについていくのは、嫌だと拒否。
(ラリーも、兄姉と同じくプライドが高い)(子供っぽいけど)
クリボーの必死に訴えに、「面倒臭い」風に
なんとなく動いてくれる感じではありますが、
適切な情報と道筋を指し示してくれる。
少年らしい意地っ張りが出ているだけで、本来は従順で素直なので
感情的に訴えると、あっさり協力してくれるんですよね。
(この辺がイギーと対照的)

兄弟内では、末っ子のせいか、あまり和を乱す発言もしないので、
(後半になると、兄弟の後ろの方に引っ込んでいる)
兄姉と本気で戦うことは、精神的にきつかったのでは。

洗脳された兄イギーに対して、イギーからの声掛けに一切反論せず、
「相手にしてくれない。やっつけるしかない。」と
言い切る辺り、彼は彼なりに覚悟があった様子。
このRPGを序盤からずっと見続けていて、彼は何をどう感じたのか
一番二次創作しやすいキャラですね(笑)。

バトルとしては、命中率高く且つ耐久も高め。
スピードと攻撃力は控えめですが、総じて安定力に長けています
とがった性能がないので、地味といえば地味ですが、
最初から最後まで安心して使える仕様。

コクッパ戦は、全て参加させ、ラスボスまで連れて行く予定。
全キャラの中で、トップクラスに使用頻度が高かったキャラ。



6:ルドウィッグ&ロイ

ストーリー上のメインの兄貴ズたち。
まとめて語ります。

ストーリー上でメインとなっているのはロイ。
「クリボーを見下していたが、最終的に成長した彼を認めるようになる」役割の通り、
一番最初から台詞ありで登場し、最後まで台詞があります。
対し、ルドウィッグはサブの役割で、
ロイが演じきれない部分をルドウィッグが担っている印象。

コクッパの長兄2人ですが、置かれた立場は全く逆。
洗脳時の記憶が残っているロイ(後半において、行くべき道筋と情報を与える役も担っているため)と、
一番最後に登場するものの記憶が全くないルドウィッグ。

ルドウィッグは記憶がないからこそ、その間に何があったのかをしっかり推察。
ゲラコビッツに乗っ取られていた、ということも自分で気づいており、さすがに頭は良い。
それが故、何故クリボーが先陣をきっているのか、自身を納得させたくて、隊長たちに勝負を挑みます。
最終的に納得するものの、どうも頭だけで、心の方はついていっていないような気も…。
(だからこそイギーの台詞はキツい)
自身が長男で「リーダーであらねばならない」と
突っ走る(言い換えると、頑張りすぎる)タイプでもあるので、
自分の知らぬ間にストーリーが大幅に進んでいた今作は、
精神的に厳しかったろうと思います。

ロイは、洗脳時の記憶が残っていることもあり、
自身のプライドもあって口では「認めない」と言いながら、
洗脳から解かれた段階(ジョークエンド加入時)で、クリボーたちを認めている。

むしろ、クリボーたちが頑張っているのを知っているからこそ、主導権を彼らに委ね、
かといって完全に任せるわけではなく、やるべきことをやるよう発破をかけ、
自分は一歩引いた立場を取っている。
ルドウィッグが隊長たちに勝負をかけたのは、
実はロイにとって、素直に隊長を認めてあげられるまたとない機会。
(それでも最後までツンデレを貫くあたり、ロイらしい・笑)
表だって隊長と認めた後も、そのまま野放しにすることはせず、
「まだ終わった訳じゃない。」「隊長らしいところ見せてみろ!」と叱咤激励を入れ、
ちゃんと背中を押してあげている。
クリボーの精神的成長に、最も貢献したキャラだと言えます。

ロイは、立っている立場上、荒っぽい口調も併せて嫌われ役になっているだけで、
見方を変えると、今作のコクッパ兄弟で最も深みのあるキャラ。
兄弟の中で、父だけでなく「クッパ軍団」を思いやるような台詞を言ったのはロイだけ。
つまり彼は自分たちの事だけでなく、軍団のことも考えている。
(多分に、ロイはプライドだけで、クリボーを見下していない。
ロイに見下されても仕方がないほど、クリボーは役立たずだったと言えます)

自身のプライドもあるが、それよりも「仲間」を助ける、そのためには
自身はどう動くべきであるか、所謂「空気を読む」ことに長けている。
序盤で、ルドウィッグの格好つけた返事にも
「フン。」と一言で済ましている辺り、案外に仲間内で相手を煽ったりしない。
乱暴者に見えて、協調性は高い。

あと、見落とせないのはロイの頭の良さ。
頭が良い=勉強ができる、知識がある、となりがちですが、
ロイの頭の良さは「頭の回転の速さ」。
先述している「空気を読む力」「協調性」は分かりやすいですが、
特筆すべきは彼の語彙力の高さ。
序盤で、クリボーに「諸君!」「〜したまえ」と驚きの台詞を言ったのち、
バトルでは
ルドですら「力の差を見せてやろう!」なのに、ロイはまさかの「小賢しいわ!」
こざかしいってアンタ…(笑)。
ルドウィッグが「賢い」ならば、ロイは「聡い」。
つまり、ルドウィッグもロイも、すごく頭が良いんですよ。

知られているようで知られていませんが、
語彙力が高い子は、総じて頭が良い。
協調性に長けるが故に一歩引くであろうロイの性格
(だから前作でウェンディにボコボコにされた・笑)では
厳しいでしょうが、あれだけ聡いならば、
手を出さずとも口げんかで兄妹弟に勝てるでしょうな。

小さなことですが、
これだけ協調性に長け「クッパ軍団」のことも思いやるロイが、
洗脳されている時は「オレ一人でやってやる」となっているのは
妙に暗示的で面白いですね。


バトルでは、2人そろって耐久が高め。
安定感に優れています。
ロイはHP、ルドウィッグはDEFの値が高いです。
ロイは、モートンより攻撃力は劣るものの
それでも十分高い方で、スペシャル技も強いのでオススメ。
ルドウィッグも、ロイ同様スペシャル技の持続時間が長いので
安定感を持たせるならパーティに入れるといいかと。

2人とも、ラリーと一緒にガチ面子で、ラスボスまで連れて行きます。